
↓この記事の要点↓
・いつの間にかPixelのアクセスポイント共有QRコードが変更
・ポップなイメージに
・恐らく3月のPixel dropで変更された模様
3月のPixel Dropでアクセスポイントの共有QRコードが新しくなりました!
Google Pixelをお使いの皆さん、こんにちは!
3月のPixel Dropアップデートで、アクセスポイントの共有QRコードが新しくなったことをご存知ですか?
今回のアップデートでは、共有時に表示されるQRコードのデザインが新しくなり、よりスタイリッシュになりました。
新しいQRコードのデザイン新しいQRコードは、従来の一般的なデザインから一新され、Pixelらしい洗練されたデザインになりました。
特徴的なのは、QRコードの四隅にある■のマークがぐるぐる回転しているアニメーションと、QRコードを表示するときのアニメーションです。

共有方法アクセスポイントの共有方法はこれまでと変わりません。以下の手順で簡単に共有できます。
1 * 設定アプリを開き、ネットワークとインターネットをタップします。
2* アクセスポイントとテザリングをタップし、Wi-Fiアクセスポイントをオンにします。
3* アクセスポイント名とパスワードを設定します。
4 * QRコードを表示をタップすると、新しいデザインのQRコードが表示されます。
5* 共有したい相手にQRコードをスキャンしてもらうか、Quick Shareを使って共有します。
Quick Shareとは?
Quick Shareは、近くのAndroidとWindowsデバイスとファイルを簡単に共有できる機能です。
QRコードを表示する画面でQuick Shareをタップすると、近くのデバイスが自動的に検出され、簡単に共有できます。
まとめ
今回のアップデートで、アクセスポイントの共有がより便利でスタイリッシュになりました。
新しいQRコードのデザインは、Pixelユーザーにとって嬉しい変更点の一つです。ぜひ新しい共有機能を試して、Pixelの便利さを実感してください。
コメントを残す