
SwitchBotから、新しいビデオドアベルが登場しました。
このドアベルは、4.3型のタッチスクリーンディスプレイを搭載している点が大きな特徴です。これにより、ドアベルの映像を確認したり、来訪者と直接会話したりすることが、ドアベル自体で完結します。
現時点でわかる主な特徴
・ 4.3インチ タッチスクリーンディスプレイ: ドアベル本体にディスプレイが搭載されているため、スマートフォンのアプリやスマートディスプレイとの連携が不要で、設置や設定が非常に簡単です。壁に取り付けるだけでなく、テーブルに置いて使用することも可能です。
・高画質映像: 300万画素×フルカラーナイトビジョンにより、昼夜問わず鮮明な映像で来訪者を確認できます。
・ 双方向通話: 内蔵のマイクとスピーカーにより、来訪者とスムーズな会話が可能です。
・おまかせ応答付き
・Wi-Fi切断中も通話可能
・ 簡単な設置: 配線工事が不要なため、手軽に設置できます。
スペック(詳細なスペック情報は入手できませんでした)現時点では、詳細なスペック情報は限られていますが、高画質カメラ、双方向通話機能、モーションセンサーなど、ビデオドアベルとして必要な機能は十分に備わっていると考えられます。価格は18980円だそうです。具体的な発売日に関する情報はまだありません。
まとめ
SwitchBot スマートビデオドアベルは、4.3インチのタッチスクリーンディスプレイを搭載し、設置の容易さと使いやすさを両立させた革新的な製品です。スマートフォンの操作に不慣れな方でも、手軽にビデオドアベルを利用できる点が魅力です。発売時期や詳細なスペック情報が待たれます。この情報がお役に立てば幸いです。
リンクhttps://www.switchbot.jp/products/switchbot-smart-video-doorbell
コメントを残す コメントをキャンセル